ウェディングブログ|藤屋御本陳|THE FUJIYA GOHONJIN WEDDING|長野の結婚式場

STAFF BLOGスタッフブログ

THE FUJIYA GOHONJIN
WEDDING

2019年12月

『年末年始休業のお知らせ』 [お知らせ]
2019.12.29

年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。

さて、当館ブライダルオフィスの年末年始の営業について、下記のとおりお知らせいたします。

年内営業 2019年12月30日(月) 19:00まで

年始営業 2020年01月04日(土)  9:00より

今年一年沢山の素敵な出会いがありました。

その一つひとつが私たちにとって大切な宝物です。

新年もご縁に感謝し、結婚式のお手伝いをしていきたいと思います。

どうぞ良いお正月をお迎えください。

The Fujiya Gohonjin ブライダルサロン

D85_8539.jpg

THE FUJIYA GOHONJIN
藤屋御本陳(ザ・フジヤゴホンジン)
ブライダルサロン
026-232-1207
wedding@fujiyagohonjin.co.jp
thefujiyagohonjin_wedding
:: 長野の結婚式を、もっと幸せに。::
『12.29 年内最後の大型ブライダルフェア開催』 [フェア情報]
2019.12.25

皆様、こんにちは。

今年のクリスマスは20日頃から楽しまれた方々が多いのではないでしょうか?

いよいよ本日は25日。

皆様はどんなクリスマスをお過ごしになられましたか?

明日からは一気に年末そしてお正月のムードに包まれます。

2020年はもうすぐです。

さて、当館ブライダルサロンは2019年最後のビッグフェアを29日(日)に開催いたします。

結婚式仕様にフルコーディネートされた館内のご見学や藤屋自慢の料理試食など、魅力満載の大型フェアです。

D85_8992アレンジcm1.jpg

luce_cuisine.jpg

ぜひ2020年の結婚式をご検討されていらっしゃる新郎新婦様にご参加いただきたいフェアです。

お時間は、①部 9:30~ ②部 15:00~ の2部構成です。

ご都合の良いお時間でご予約ください。

D85_8539.jpg

スタッフ一同、お待ちしております。

なお年明け1月5日に同様のフェアを予定しております。

THE FUJIYA GOHONJIN
藤屋御本陳(ザ・フジヤゴホンジン)
ブライダルサロン
026-232-1207
wedding@fujiyagohonjin.co.jp
thefujiyagohonjin_wedding
:: 長野の結婚式を、もっと幸せに。::
『パーティーレポート あたたかな時間』 [パーティーレポート]
2019.12.18

皆様、こんにちは。

クリスマスを控え、表参道の街並みはイルミネーションで華やかです。

2019年も残り2週間ほど。今年お手伝いさせて頂く結婚式もわずかになってまいりました。

ご結婚式当日は新郎新婦様はもちろん、おふたりのゲストもその日をとても楽しみにしていらっしゃいます。

学生時代からお付き合いをされていたおふたり。

そんなおふたりをずっと見守ってきたご友人、ご家族のみなさま。

普段とは少し違うおふたりの晴れ姿に、その姿が見えるとカメラを片手にたくさんの「おめでとう」の祝福と 笑顔が溢れました。

ANG00570504.jpg

披露宴では、新郎新婦様に向けてご親族の皆さまが協力して作成したムービーの上映があり、 嬉しそうに映像をご覧になるおふたりを見て、ゲストも顔がほころんでいらっしゃいました。

そんな幸せな瞬間を共有できるのも結婚式ならではですよね。

ANG00570571.jpg

ANG00570575.jpg

結婚式はおふたりが人生で出会ってきた大切な方々が集まる場所。

「おふたりを祝福したい」、というゲストの想いが一つになり、心温まる時間となりました。

ANG00570097.jpg

THE FUJIYA GOHONJIN
藤屋御本陳(ザ・フジヤゴホンジン)
ブライダルサロン
026-232-1207
wedding@fujiyagohonjin.co.jp
thefujiyagohonjin_wedding
:: 長野の結婚式を、もっと幸せに。::
『和装人前式におすすめ「筥迫の儀」』 [ウェディング演出]
2019.12.13

皆様、こんにちは。

当館チャペルでは和装の人前式も人気のお式の1つです。

新婦様が幼い頃から憧れていた白無垢をお召しになり、 ゲストの皆様に見守られながらお式を挙げられました。

入場の際にはウェディングドレスで行う「ベールダウン」に代わって『筥迫の儀』を。

今まで大事に娘さんを育ててきたお母様から花嫁へ和装時の装身具である「筥迫(はこせこ)」をその胸元に飾っていただきました。

img-0276.jpg

img-0215.jpg

お母様と新婦様の間には、互いへの愛情と想いが溢れていました。

img-0277.jpg

img-0280.jpg

「幸せになってね」

「今までありがとう」

きっとこれまで親子で過ごしてきた日々が走馬灯のように思い出されたことでしょう。

THE FUJIYA GOHONJIN
藤屋御本陳(ザ・フジヤゴホンジン)
ブライダルサロン
026-232-1207
wedding@fujiyagohonjin.co.jp
thefujiyagohonjin_wedding
:: 長野の結婚式を、もっと幸せに。::
『ファーストミート』 [ウェディング演出]
2019.12.06

皆様、こんにちは。

日に日に寒さを感じる陽気になってまいりました。

いかがお過ごしでしょうか。

イベントが多くなるこの季節、どうぞ体調に気を付けてお過ごしください。

さて、皆様は『ファーストミート』ということばをご存知でしょうか?

当日お支度が仕上がった新郎新婦様が初めてお互いの姿を見る、という演出です。

パートナーの素敵な姿を見てハニカムご様子や弾ける笑顔、感極まっての涙、いろいろな気持ちと表情が現れます。

A0082.jpg

A0085.jpg

A0086.jpg

A0087.jpg

大好きな人のそんな表情に出会えただけで、この日を迎えられたことに感謝の想いが溢れます。

「出会えてよかった」

「パートナーになってくれてありがとう」

「これから末永くよろしく」

様々な想いを胸に結婚式当日が始まります。

A0097.jpg

THE FUJIYA GOHONJIN
藤屋御本陳(ザ・フジヤゴホンジン)
ブライダルサロン
026-232-1207
wedding@fujiyagohonjin.co.jp
thefujiyagohonjin_wedding
:: 長野の結婚式を、もっと幸せに。::

最近の記事

カテゴリーアーカイブ

月別アーカイブ

RSSフィード

RSSを取得する

会場選びでお悩みですか?

お気軽にお電話ください

TEL:026-232-1207

ブライダルサロン

平日11:00~19:00 / 土日10:00~19:00
(火曜定休 祝日の場合は営業)

FAQよくあるご質問

まだ何も決まっていません。何から始めたらいいですか?
 「まだ何も決まっていない」と言う段階で見学にいらっしゃる方は多いのでご安心ください。

 どの様な順番やポイントで検討をして行けば良いかのコツや、気になる金額やマナーについて丁寧にご案内させていただきます。

 まずは、お好みのブライダルフェアを予約して、ブライダルサロンにいらしてみてください。

フェア一覧を見る
ブライダルフェアを調べるカップル
どんな挙式が可能ですか?
 キリスト挙式、人前式、仏前式、神前式と、全ての挙式スタイルをお選びいただけます。

 藤屋オリジナルの人前式である「結縁式(けちえんしき)」は、大切なご家族への感謝や人々とのご縁を大事にした式次第で行われる、特に人気のお式です。

 また、藤屋は善光寺大門町にあるため、仏前式をご希望される方は善光寺での挙式が人気です。

挙式を詳しく見る
人気の結婚式スタイル「結縁式(けちえんしき)」
FAQの一覧はこちら

ブライダルフェアを選ぶ

多様なラインナップをご用意。
ご検討をはじめたばかりの方も
お気軽にどうぞ。

はじめてのフェアに参加する方へ

THE FUJIYA GOHONJINブライダルサロン

〒380-0841 長野県長野市大門町80

TEL:026-232-1207

受付時間:平日11:00~19:00土日10:00~19:00(火曜定休 祝日の場合は営業)

instagram
ページトップへ