こんにちは。
いつも当館プランナーブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
日差しが強く、この時季にしては異例の気温が続いています。
どうぞお体に気を付けてお過ごしください。
さて、当館のウェディングメニューは年4回、季節に合わせてメニューチェンジをしております。
食材や調理法、盛り付けなどから季節が感じられるメニューをお届け出来るよう、 常に2シーズン先を見越し、開発が進められます。
まずは料理のコンセプトを考え、メニューを考案、そして試作や試食を重ね、完成に至ります。
関わるスタッフはシェフだけでなく、ウェディングプランナーやサービススタッフも参加し、 味や見た目はもちろんのこと、温度感や、食べやすさ、婚礼にふさわしい料理であるかどうか、様々な角度から意見を出し合います。
完成したメニューはご試食会で新郎新婦様へお召し上がりいただき、 そして披露宴当日、おふたりからのおもてなしとして提供します。
お料理の嬉しい感想が届くたび、次のメニュー開発へのエネルギーになります。
現在は今秋のメニューを開発中です。
そして、6月のご披露宴からは夏メニューが始まります。
ぜひ楽しみにしていてください。
THE FUJIYA GOHONJIN皆様、こんにちは。
今週は気温も上がり暑い陽気になりそうですね。
皆様体調にはお気を付けください。
さて、当館は善光寺に近いということもあり、「大勧進」「大本願」でお式を挙げられる新郎新婦様も多くいらっしゃいますが、 ここ最近は神前式をご希望される方も増えております。
神前式の場合、徒歩圏内にございます善光寺三社の一つである「武井神社」または、車でのご移動で「戸隠神社 中社」での お式をご案内しております。
神前式を選ばれる皆様のご希望は様々ですが、やはり和装への憧れや、厳かな式をご希望される方が多く いらっしゃるように思います。
さらに挙式を挙げる神社はその土地にずっとあり続け、おふたりの思い出の場所に何度も訪れることが出来る、という魅力がございます。
武井神社でのお式の様子をご紹介させて頂きます。
どんな場所で、どんな雰囲気の中お式を挙げられたいか、 おふたりが夫婦の誓いを立てる場を披露宴と同様大事にお考えいただけたらと思います。
こんにちは。
これからの季節、紫陽花が美しく街を彩ります。
当館には日本庭園があり、四季折々の景色をご覧頂くことが出来ます。
また建物の外には表参道の緑や花々が溢れ、訪れる人たちの目を楽しませます。
そんな季節が伝わるお写真をぜひ残しませんか?
6、7月限定で前撮り(後撮り)の特典をご用意いたしました。
当館でお式をご予定されていらっしゃるおふたりも、またそうでないおふたりも。
ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
こんにちは。
日々緑が美しくなっていますね。
本日はリニューアルしましたHEIGOROのご紹介です。
ブライダルサロンに併設しているHEIGOROのカフェでは4月末より「Afternoon Tea」がスタートいたしました。
焼きたてのキッシュやスコーン、可愛らしいデザートなどが楽しめます。
また併せてお楽しみいただくドリンクには神戸芦谷のu-ffuの紅茶を用意。
ぜひ贅沢で優雅な時間をお過ごしください。
こんにちは。
賑やかだったゴールデンウィークが過ぎ、日常が戻っていますね。
いかがお過ごしでしょうか?
当館でも連休中はレストランでのお食事や結婚式のご参列に多くの皆様にご来館頂きました。
お天気にも恵まれて、緑が美しい長野の景色を楽しんで頂けましたら幸いです。
さて、当館ではゲストの方々へ結婚式を通して、長野の良さを伝えることが出来たらと様々なアイテムに地元ならではの魅力を取り入れております。
特にその代表でもある料理には、地元の野菜や肉、魚などを使用し、県外のゲストはもちろんのこと県内のお客様にも喜んで頂いております。
その名も「信州セレクション」と名付けたコースでは、信州の素材をふんだんに使用しております。
信州地鶏、信州サーモン、信濃ユキマス、信州プレミアム牛など、この土地ならではの食材の他、地場の旬の野菜や果物などもお楽しみ頂けます。
「お料理が美味しかった」
おふたりのおもてなしの気持ちが一番伝わり、ゲストの皆様の記憶にもしっかり残るのが料理です。
ブライダルフェアでは、その味を確かめて頂けるよう試食付きのフェアも開催しております。
ぜひ実際に味わって頂ければと思います。
THE FUJIYA GOHONJINこんにちは。
ゴールデンウィークもちょうど真ん中になりましたね。
本日も長野市は爽やかに晴れております。
今日から始まる「善光寺花回廊」に合わせて、HEIGOROでは限定フォカッチャサンドをご用意しました。
レストランで大人気のフォカッチャを使用したサンドイッチ。
HEIGORO店舗前で販売いたします。
ぜひ観光のお供にいかがでしょうか?
平日11:00~19:00 / 土日10:00~19:00
(火曜定休 祝日の場合は営業)
〒380-0841 長野県長野市大門町80
TEL:026-232-1207
受付時間:平日11:00~19:00土日10:00~19:00(火曜定休 祝日の場合は営業)
instagram